2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

科学の四象限について

ちょっと前の話になりますが、今回の日本のノーベル賞受賞研究が軒並み「基礎」的なものだったためか、恒例の「基礎vs応用」論が局地的に盛り上がったようです。 こちらは去年の記事ですが、科学研究業界の見方としてわりとポピュラーなので紹介します。 基…

日本はそろそろノーベル賞のクレクレをやめてもよい国だと思う

今年のノーベル賞はいろいろな意味で興味深かったし、質の高いエントリが沢山書かれたと思います。 研究の奥深さや学問の素晴らしさがアピールされる一方、ノーベル賞の不完全さにもスポットライトが当たった点が特に面白かったですね。 例えばこんな記事た…

10/12(日)ARTEVEKTOR@川崎で演奏します

こちら。 http://artevektor.com/ ARTEVEKTOR第3回 2008年10月12日(日) 13:30開場 14:00〜20:00頃まで 会場「川崎市産業振興会館 1Fホール」 http://www.kawasaki-net.ne.jp/kaikan/hall_guide.html#map 前売り 2000円 当日2500円 前売り券は↓からお求めくだ…

倫理の根拠とお水のセカイ(本編)

こちらの本編。 まだまとまりきっていない話ですし、分かりやすくかけるか怪しいところですが。 「水伝」など多くのニセ科学批判の文脈で基本となる考え方の一つに、「科学は倫理を与えない」というものがあります。あるいは、「である」は「べき」を導かな…

市場・原理主義 or 市場原理・主義?

文をどこで区切るかで意味が変わってしまう言葉遊びを「ぎなた読み」、というそうです。 有名なのでは、 ・「ここではきものをぬいでください」→ここでは着物を脱いでください/ここで履物を脱いでください ・「ふたえにしてくびにかけるじゅず」→二重にして…

ハカセミーティングの個人的感想

id:yun__yunさん、id:Hash、黒影さん、レポートありがとうございます〜。 開催側としてはなかなか書きにくいところもありますが、ここで私も個人として感想を書いておこうと思います。 急な開催に関わらず多くの方が集まってくれた しかも京都。関東からもか…