2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「銃夢」映画化?

http://www.eiga.com/buzz/041123/04.shtml だそうです。うーん、あの独特の無常観が出せますかね〜。攻殻もどきで終わる可能性も大。そういえばSACでのタチコマの頭を開けるシーン、やっぱ銃夢へのオマージュでしょうか。 銃夢って攻殻と似てるようですけど…

自発性の強制

http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20041108 あー、これですね。研究業界ってやつはこればっかしですよ。「『魂』が足りない」だの「好きでやってるんだろう」だの。 ただでさえ雑用を学生に押し付ける仕組みになってるんですから、「研究」に関する全ての…

大学院はてな

助教授→准教授 http://www.asahi.com/national/update/1123/010.html だそうですが、もともと助教授は教授の手伝いなんかしてません。のでこの部分はほとんど意味無し。 助手の処遇こそが最大の問題です。そしてポストが増えるのかどうかにもかかっています…

本日のBGM

オーネット・コールマン「裸のランチ」。厳密にはハワード・ショアのオケの上でオーネットとその一味が暴れてるだけなんですが。。が、しかし、このエロスを感じられる人には何ともいえず官能的なのです。これ。 個人的なことですが、今のところ僕が出会った…

年収800万

http://www.iwao.gr.jp/oh_01.html 。。。。。マジすか?

なるほど

http://d.hatena.ne.jp/nabeso/20041118 結局ミスコン中止はジェンダー云々より手続き不足が決定打となった感じですね。 確かにコレならしょうがないわな。 しかし、いわゆる「女(男)性美」というものは主観的には確実に存在するわけで(それを生物学的な…

男臭さ物質??

http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/11/18/20041118ddm012100107000c.html http://spaces.msn.com/members/rikei/PersonalSpace.aspx 怪しいなぁ〜。 もし男特有のニオイだったら、男にとって不快じゃないのは当たり前ですよね。臭いには…

精神分析医J

見ました。まあミステリーと言うほどではないんですが、ドラマとしてなかなか楽しめましたね。佳作。主人公の分析力はたいしたことないんですが、リヴ・タイラーの誘惑に耐えきる精神力はご立派です。

大学祭

フーン、ミスコン中止っすか。いっそのこと、ジェンダーコンテストにしたら面白いんじゃないでしょうかね。生物学的性別は不問にして。 今年は総長は酒配ってなかったみたいですね。

ふうう

矢継ぎ早にいろいろあって休むヒマもないですな。

ウマー

最近のお気に入りです。3分トマトスパ。 0.9mmのカッペリーニとトマトジュース、パスタ用ガーリック&唐辛子ペーストとケチャップを用意。 トマトジュースと水をコップ一杯ずつ混ぜ、フライパンで沸騰させる。塩少々。 ガーリック&唐辛子を1さじ入れ、カ…

本日のBGM

マイ・スパニッシュ・ハート(紙ジャケット仕様)アーティスト: チック・コリア,ジョン・トーマス,ジョン・ローゼンバーグ,スチュアート・ブランバーグ,ロン・モス,スティーヴ・ガッド出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック発売日: 2006/08/1…

危険な性淘汰スパイラル

アダムの呪い (ヴィレッジブックス)作者: ブライアンサイクス,Bryan Sykes,大野晶子出版社/メーカー: ヴィレッジブックス発売日: 2006/12メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (11件) を見るを読んでます。 ふ〜む。。遺伝子の擬人化…

ナマモノねた

http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20041110経由。 http://manabekawori.cocolog-nifty.com/blog/2004/10/_.html 眞鍋さんのブログで生物ネタ。面白いです。 オシドリ夫婦の子供は7割が浮気相手の子 これってむしろ相当にリベラルっていうか進歩的?夫婦…

ふむふむ

http://kiri.jblog.org/archives/001129.html#more http://www.asvattha.net/soul/index.php?itemid=361 面白いですね。とりあえずクリップ。 ナベツネさんについて思うことは、「古いタイプの教養」がほぼ完全に無効化したってとこでしょうか。旧式インテリ…

熱過ぎる風呂

http://d.hatena.ne.jp/ueyamakzk/20041101の「今の社会は熱過ぎる風呂」の例え、面白いですね。競争社会を批判的に描写した中ではこれまでで一番受け入れられ易い感じ。 あとは30日のミヤダイ氏のお話、http://d.hatena.ne.jp/ueyamakzk/20041030なんですが…

シークレットウインドウ(ややネタバレ?)

を見ました。よかった、クリーチャーは出てきませんでした。。といいつつ、最後にグネグネしたのがでないとちょっと欲求不満なキング映画。

イラク

今回の静けさは不気味でしたね。結局日本の「政治的」言説ってのは右翼と左翼のゲームの場であって、その外部にいる者にはあまり関心がないってことでしょうか。

おーっと

わたわたしてたらこんなに時間が経っていたとは。 なんとか投稿論文完成しました。これから検閲。。