博士ネットワーク・ミーティング@つくば第二回、参加募集!!

遅れましたが、以下の要項でミーティング@つくば第二回を開催いたします!
今回はポスドクからSF小説の新鋭へ・円城塔さん、学術情報をネットから改革する・岡本真さんをゲストでお迎えしてのディスカッションを企画しました。
「新時代、発信する科学者」ということで、特に科学者、研究者、知的生産者が世の中に向けてなにをどうやって発信するか、という点に軸足をおいて、議論を楽しみましょう!

博士ネットワーク・ミーティング@つくば
2009年11月14日
14:00〜18:00
つくば国際会議場小会議室401http://www.epochal.or.jp/
参加費:無料
参加資格:大学院修了者等、知的生産に関心の深い方。基本実名での自己紹介が必要です。
募集期限:平成21年11月9日(月) ※定員に達し次第、受付終了。
「新時代、発信する科学者」 円城塔 x 岡本真 x 榎木英介
司会・赤野芝人

ブダペストの「科学と科学的知識の利用に関する世界宣言」から10年。世界は温暖化、経済危機、資源エネルギー問題とたくさんの課題を抱えてたたずんでいます。世界宣言にもあるように、科学や思考は人類の最強の武器であったし、これからもそうでしょう。ただし、複雑化した現代において、単純なモデルだけでは諸問題を解決できません。さまざまな専門、さまざまな現場からの知恵を発信し集約することが不可欠になるでしょう。
今回は「発信」というキーワードを体現されているゲストお二人を迎えて、今後の科学者、研究者、知的生産者のアクションについて考えてみたいと思います。
みなさま奮ってご参加ください!
<プログラム>(予定)
1.パネルディスカッション
2.自己紹介・ネットワーキング
3.ワークショップ・グループワーク
4.成果発表・レポート作成

円城塔
小説家。2006年、「Self-Reference ENGINE」で第7回小松左京賞最終候補。2007年、「パリンプセストあるいは重ね書きされた八つの物語」で第50回群像新人文学賞第二次選考通過。同年「オブ・ザ・ベースボール」で第104回文學界新人賞受賞、同作品で第137回芥川賞候補。
http://self-reference.engine.sub.jp/
岡本真
1998年より、インターネットの学術利用をテーマにしたメールマガジンACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)を発行。また、1999年から2009年までYahoo! JAPANにてプロデューサーとしてYahoo!知恵袋などの企画・設計・運用に従事。2009年、アカデミック・リソース・ガイド株式会社を設立。著書に『これからホームページをつくる研究者のために』。
http://www.ne.jp/asahi/coffee/house/ARG/
榎木英介
NPO法人サイエンス・コミュニケーション理事・病理医
http://d.hatena.ne.jp/scicom/
赤野芝人
ブロガー・医生物学

申し込み及び問合せ先
産業技術総合研究所 能力開発部門 人材開発企画室
Email: phd-career@m.aist.go.jp  電話番号:029-862-6277

上記のメールアドレスに、下記の情報とともに申し込んでください。
・氏名
・所属
・職種(役職)
・連絡先(メールアドレス及び電話)

メールの件名は、
【11/14開催】博士ネットワーク・ミーティング@つくば参加申込 でお願いします。
http://unit.aist.go.jp/humanres/ci/phd-career/event/network2.html