博士ネットワーク・ミーティング@京都、開催します!

2007年の第71回総合科学技術会議ではポスドク年限を制限する方針が提案され、また全国の理系大学院博士課程では学生の減少が一層加速しています。
はっきり言って今の日本、博士もポスドクも科学も研究も待ったなしの状況になっています。
私もあれやこれや書いている以上できる限りのことはしていきたいと思っていまして、今回NPO法人サイコム様協力の下、NPO法人KGCの柴田代表そして株式会社フューチャーラボラトリの橋本社長をお招きし、博士・ポスドク・大学院生・テクノロジスト、その他科学や研究や知識労働に携わる皆様のネットワーキングの機会を京都で設けようということになりました。
こちらでご紹介されているドラッカーの指摘のように、知識労働による生産においては専門家のネットワークがなによりも重要です。
個人のライフハックも大事ですが、一つの専門から社会に生み出せる価値は限られてきます。
特にライフサイエンスに代表されるサイエンス・ビジネスでは多分野の専門家による「すり合わせ」型の仕事が必要不可欠なのです。
というわけで

博士ネットワーク・ミーティング@京都
2008年9月23日(火)秋分の日、祝日 13:30〜15:30 会場:「ちおん舎」 地図
会費:社会人3000円、学生1000円
パネルディスカッション「博士の使命と日本の未来」
パネリスト:

サイエンス・コミュニケーションアメリカのAAASのような団体にすることが夢です。AAASのように科学政策をレポートし、科学教育や科学コミュニケーションを応援し、研究者に役立つキャリア情報提供をし、そして研究者が生き生きと研究できる環境を実現したいと思っています。サイコムジャパンのミッションは「科学研究の知を駆動力とする社会の実現」です。
http://scicom.jp/

  • 株式会社フューチャーラボラトリ代表取締役 橋本昌隆氏

産学連携プロジェクトの世界で、民間人としてはほとんど日本唯一の存在。東京大学理化学研究所等、日本最高峰の研究機関と共にさまざまな産学連携プロジェクトを手掛ける。また、研究者のキャリア支援、ポスドク問題に関しても、数多くの実績を保有している。「人間Google」とあだ名されるほどのネットワークを保有
http://www.futurelaboratory.jp/

あらゆる不思議の原理を知りつくしたいという好奇心に忠実に日々過ごしている。その一貫で、KGCでは非常識なテーマについて議論する研究会や、非常識なテーマに取り組んでいる研究者とそんな研究者を愛でるスポンサーが集う交流会をプロデュースしている。
http://www.npo-kgc.or.jp/


ファシリテーター:sivad

を開催いたします。
博士や日本の将来に関するディスカッションや、今後につなげていくためのネットワーキングを中心に考えています。将来のためのネットワーク、異分野専門家との人脈、視野の拡大、志の共有、知的刺激、などなどそれぞれの目的を持ってお越しくだされば幸いです。
参加希望の方は

hakasenetworkあっとgmail.com

へタイトル「ミーティング参加希望」明記の上、メールで参加表明をよろしくお願いいたします。この際には実名でなくとも結構です。

一時締切:9月13日 無事、定員に達しました!皆様ご応募ありがとうございます。正直、名簿を見るだけでワクワクするメンツですよ。

なお、あと数名でしたらキャパがあるかと思いますので、是非にという方がおられましたらメールは受け付けております。
博士と銘打ってありますが、知識労働者としてネットワーキングに関心がある方ならどうぞどなたでもご参加いただけます。
ただし、今後につながるネットワークを志向しておりますので、私も含め当日は出来る限り名刺持参、実名でのやりとりをお願いします。ネームカードや自己紹介シートも用意させていただきます。もちろん、情報は外部には出しません。どうしても匿名希望の方は理由を明確に頂いた上、こちらで判断させていただきます。
一応、当ブログの内容に全く賛同できない、ドラッカーとか大嫌い、という方はコンセプトが合わない可能性が高いかと。その逆でしたら大歓迎です。
30名程度を考えておりますので、参加ご希望の方はお早めにご連絡ください。
皆様の参加を心よりお待ちしております。

終わったぜ〜!!

いや〜、楽しかったです。多数、また多様な皆さまに参加いただいて本当に嬉しく思います。
参加者の皆さまを差し置いて、私が一番楽しませていただいたかもしれません。
このつながりを今後に活かしていきたいですね〜。
やや疲れましたので、本日はとりあえずご挨拶まで。
ありがとうございました!

sivad