"博士ネットワーク・ミーティング@つくば"のお知らせ!

■テーマ:日本の知的生産サバイバル

金融バブルが崩壊し、実体経済の重みが日に日に増すと同時に、現代は食糧や資源、少子高齢化新興国の人口増加と、待ったなしの問題を抱えています。
これらの問題解決には科学や技術といった実体的な知性の力が不可欠です。
一方で、博士号取得者をはじめ、日本の高度知的人材は能力を十分に活かしきれているとはいえない状況にあります。
この問題の解決はアカデミアのみに留まらず、日本のサバイバルをも左右するとの観点から、問題意識を共有する博士等知的人材のネットワーキングおよび意見集約を行うためのミーティングを開催します。
今後につながるネットワーク作りを志向していますので、当日はできる限り名刺持参での交流をお願いします。仕事や研究のための人脈形成、異分野との交流、知的刺激の追求、志の共有などさまざまな目的を持っておいでいただけると嬉しいです。

※今年9月23日に京都で開催された「博士ネットワーク・ミーティング@京都」については下記をご参考ください。

http://scicom.jp/info/2008/09/08923.html

■日時:平成21年2月7日(土) 14:00〜18:00(予定・延長することがあります)
■主催:産業技術総合研究所 能力開発部門 人材開発企画室
共催:NPO法人サイエンス・コミュニケーション http://scicom.jp/
    筑波大学 http://www.tsukuba.ac.jp/
後援:つくばサイエンス・アカデミー http://www.science-academy.jp/
筑波研究学園都市交流協議会(予定)http://www.tsukuba-network.jp/index.shtml

■会場:つくば国際会議場 小会議室401
つくば市までのアクセス
http://www.epochal.or.jp/access/index.html
※TXつくば駅からの周辺地図
http://www.epochal.or.jp/access/map_shuhen.html

■対象:テーマに関心を持つあらゆる分野の知的生産者(自称可)。ただし、若手博士(任期付職員、ポスドクなど)および博士後期課程在籍者を特に強く募集します。
※所属機関は問いません。参加条件に関して疑問のある場合はお問い合わせください。
■定員:40名
■参加費:無料
■申込締切:平成21年2月2日(月) ※定員に達し次第、受付終了。
留意事項:
1)登録受付後、自己紹介シートを送付しますのでご記入願います(外部には公開しません)。
2)その上でMLやSNSへ参加いただき、議論やブレストを前もってやっていこうと考えています。
3)食べ物・飲み物は持ち込み可です。お好きなものをどうぞ。

■内容
簡単なパネルディスカッションの後、小グループに分かれてのネットワーキングおよびディスカッションを中心に進めます。
今回は産業総合研究所さまとの共催ということもあり、この機会に現場の博士や知的生産者がなにを考え、なにをやりたいのかをレポートの形にまとめ、ネットワークとして社会や政治に提示していくことを予定しています。
小テーマ例
・こんな新しい仕事がしたい
・こういう技術をこう活かせないか
・個性的大学改革試案
・研究的知性を社会に還元する方法
・こんな科学教育はどうだ
(あくまで例です。参加者からの提案を期待します。)
世の中に対して、博士に対して、建設的な形で一言いいたい、こんなアイデアがある、あるいは意見を聴きたい、ネットワーキングしたい、という皆さんはぜひ参加してください。
前回と同様、自己紹介シートの提出が必須となりますので、実名での交流が基本となります(外部には公開しません)。
■パネリスト
榎木 英介氏 NPO法人サイエンス・コミュニケーション代表 (医師)
富田 悟志氏 NPO法人サイエンス・コミュニケーション経営担当理事 (株式会社タイテックCOO)
瀬々将吏氏 秋田県立横手清陵学院高等学校 教諭
id:sivad ブログ”赤の女王とお茶を”管理人 (大学勤務)

○プログラム(予定)

1.パネルディスカッション
2.自己紹介・ネットワーキング
3.ワークショップ・グループワーク
4.成果発表・レポート作成
■申し込み及び問合せ先
産業技術総合研究所 能力開発部門 人材開発企画室
Email: phd-career@m.aist.go.jp  電話番号:029-862-6277

上記のメールアドレスに、下記の情報とともに申し込んでください。
・氏名
・所属
・職種(役職)
・連絡先(メールアドレス及び電話)

メールの件名は 【2/7開催】博士ネットワーク・ミーティング@つくば参加申込 でお願いします。

また、正式に参加が認められた方には、後ほど自己紹介シートファイルを送付しますので、ご協力をお願いいたします。

情報は逐次更新していきます。それでは皆さんよろしくお願いいたします!